皆さんこんにちは。
東京空色へようこそ。
ご訪問ありがとうございます。
今回は、約一間(←HN。「やくいっけん」とお呼びください。背丈がそれくらい)が、東京空色Gの食事補助についてご紹介いたします。
食事補助
って、、なんて昭和臭ただようワードなんだ!テクノロジーの進歩が目まぐるしい昨今、ChatGPTです、AIです、エージェントです!と叫ばれるけれどもドラえもんの誕生にはまだ至らない21世紀にあって、食事補助やってんすか??といった感じではございますが、東京空色は、やってございます!食事補助! いいじゃないですか、どんなに昭和な臭いがしようが、前時代的だと揶揄されようが、補助いたします!
ということで、今回は、地味にアピールしたい東京空色の食事補助についてメガホン片手に絶叫させていただきます。
まずは、食事補助の内容について。
コレ、職員さんに1食100円で美味しいご飯をご提供させていただくもの。
美味しいご飯が1食100円で食べられる!という地味に嬉しい補助になっております。
どんなお食事が出るのか?早速ピックアップさせていただきます。
ある日の昼食の様子。

▲こちら、つくばのお弁当仕出し屋さん「サンロール」さんというところに発注させていただいておりますお弁当の様子。

▲おかずアリーナ(←おかずのお皿のことを言ってます)がコチラ!!ボリューミー!!美しい!肉系と野菜のバランスが素晴らしい!!!

▲おかずアリーナ左アングルからカモン!!!いかがですか!!美味しいそうじゃないですか!!!

▲アリーナ右からもアングルいってみよう!おおおおおお!遥かに見えるカツアゲマウンテンが素晴らしい存在感を放っておりますな!

▲最後は、ご飯アングル!!!ほかほかのお弁当でございます。毎日厨房の職員さんが炊いてくれる、炊きたての白米でござる!!
こ、、、コレが、、、
1食100円だと!!!??
ありえへーん!!
おりしも、、、こんなニュースが流れておりまして、、脊髄反射する私やくいっけんであります。
厚生労働省が7日公表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月から2.9%減った。マイナスは5カ月連続。名目賃金に当たる現金給与総額は増えており、賃上げが物価上昇に追い付かない状況が続いている。
2025/7/7 共同通信ニュースより引用
物価上昇ですよ皆さん、、、
ガソリンは高止まり、スーパーの野菜も高い、、、お米はえらいことになってる、、、なんでもかんでも値上がりしてる令和7年の現在地。
こんなときに、前時代的な食事補助システムとはいえ、100円でご飯が食べられるなんて、、、ありがたいことです。。
この食事補助、当社の山川社長が並々ならぬ想いを注入しておりまして、、、障がい支援というお仕事をしていただいていることへの感謝として、私たち現場がどれだけ値上げしましょうよと言っても、決して首を縦には振ってもらえない曰く付き案件であります。社長、本当にありがとうございます。
フツーに外で食事すると1000円はかかってしまうのが当たり前の時代に、1食100円、つまり10分の1!!出勤が月15回だとして、15回×900円分が浮く=13500円です!地味に家計的にありがたい、、、どうせ働くなら、食事補助がある会社がおススメです。これは激しくお伝えしたい。。
ということで、今回は、東京空色の食事補助についてお届けいたしました。
こんな会社ですが、当社で、一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の更新をお楽しみに!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
私たちと一緒に働きませんか?
社会へつなげる環境づくりを、みんなで話し合いながら創り上げていく職場です。
つくば市の生活支援員募集:未経験でも大丈夫!待遇充実!生活支援員のお仕事ってこんなに楽しくてやりがいがあるんです♪
お気軽にお電話くださいませ♪
つくば市の障がい者短期入居施設 東京空色
TEL:029-896-8081
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆