つくば市の障がい福祉事業のサービス管理責任者のお仕事内容をご紹介します。
サービス管理責任者の資格は持ってるけど未経験、、、等でも大丈夫です。安心の教育体制、充実の福利厚生をご用意してます。実は、サービス管理責任者ってこんなに楽しい!やりがいがあること、是非知っていただきたいです。
サービス管理責任者とは?
サービス管理責任者とは、心身に障がいのある方々に対して、福祉サービス事業所ないで特性に応じた支援を提供できるよう、個別支援計画を立案し、提供するサービスの品質を管理、さらに関係機関との調整、支援者に対する技術的な指導を行うお仕事です。
サービス管理責任者の仕事内容や役割は、大きく4つに分けられます。
(1)個別支援計画の作成
利用者へのアセスメントによって生活環境や心身の状態を把握した上で、本人・キーパーソンの意向を汲みながら支援内容を組み立てます。半年に1回以上を目安にモニタリングを実施し、必要に応じて支援計画を変更するなど、着実に目標達成できる支援を目指していきます。個別支援計画の作成・変更にあたっては、利用者本人との面接と計画書の手渡しが必須です。
(2)ほかの事業所や専門職との連携
個別支援計画に沿って円滑なサービスを提供するためには、ほかの事業所や医療機関などとのチームケアが欠かせません。連携を取る前に利用者や家族などのキーパーソンから同意を得ることが、「知られたくない権利」を含めた自己決定権を尊重する上では重要です。利用者負担額の上限管理など、公的給付制度の有効活用を利用者に促す一面もみられます。
(3)相談援助
利用者の心身状況や生活環境などを把握し、本人や家族・キーパーソンから相談があれば必要なアドバイスを行い、効果的な支援につなげます。サービスに関する苦情対応も相談援助業務の一つであり、利用者の権利と事業所のサービス方針とのバランスをとりながら誠実な対応が必要です。実務では、サービス開始前に障害のある人や家族から相談を受け、相談支援事業所とサービス開始に向けて調整を行う場面もみられます。
(4)事業所スタッフに対する技術指導
事業所全体のサービスの質を高めるために、サービスを提供するスタッフに対するサービス提供技術の助言・指導を行います。支援の場に同席してOJTを実施するだけでなく、事業所内研修会の実施、外部研修参加や上位資格の取得促進など、方法はさまざまです。
これらの業務は、障害者総合支援法の関連法令によって実施が義務づけられている内容です。条文では「療養介護」と限定されていますが、実際には、生活介護などサービス管理責任者が配置されるすべての障害福祉サービスに適用されます。
「⽇本の障がい者様を幸せにする」
3つの運営⽅針
・安⼼、安全な施設づくり
・清潔な施設づくり
・ご利⽤者ファーストの⽀援
をもとに
利⽤者様が、⽣きがいを持って安⼼・安全に⽣活できるよう、
きめ細かい⽀援を⾏ってます。
*職員同志で相談・連携しながら⽀援してます。チームワークを⼤切にしています︕
*昇給、賞与、交通費全額、⾷事補助、連休制度など待遇⾯もしっかり準備しています。
<< 成⻑企業で働いてみませんか︖ >>
我々(株)東京空⾊は、現在2つの施設を運営中。
いずれも居室数40〜50名の短期滞在型施設としては
異例の⼤規模集約型の施設となっており、
来年にはさらに1施設展開することを⽬標に
社員・スタッフ⼀丸となって取り組んでいます。
「⽇本で⽣活する障がい者様を幸せにする取り組みへ。」
チャレンジしてみませんか︖︕
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
< お仕事内容 >
服薬管理、通院管理、バイタルチェック、⼊浴⽀援、
健康チェック、⾷事のご提供など、
施設ご利⽤者様が健康に暮らせるよう⽀援するお仕事です。
*チームワーク抜群の職場なので安⼼してスタート出来ます︕
*職場⾒学⼤歓迎︕不安な事などドンドン質問してください。
< 1⽇のお仕事の流れ >
09:00〜朝礼/⾒守り⽀援/服薬管理/病院同⾏ など
12:00〜お昼ご飯/服薬⽀援
14:00〜⼊浴時の状態観察、健康カルテ記⼊
17:00〜⼣⾷⽀援
18:00 退勤
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
< 給 与 >
⽉給30万〜(経験・能⼒考慮)
※キャリアパス制度あり
※交通費全額⽀給
※昇給・賞与あり
※連休制度あり
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*要看護師資格
*福祉施設などでの介護経験のある⽅⼤歓迎︕
「もっと利⽤者に寄り添った看護をしたい」
「会社の仕組み作りに携わりたい」
「会社の中⼼メンバーとして腕を振るっていきたい」
「ゆくゆくは新施設の⽴ち上げに関わりたい」など
上記の様なお考えをお持ちの⽅々は⼤歓迎です︕
私たちはチャレンジする⽅々を全⼒でバックアップいたします!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
<こんなご経験も⽣かせます>
デイサービス、看護助⼿、看護スタッフ、
グループホーム、介護施設、特別養護老人ホーム
病院、看護師パート、看護士、クリニック、
介護職、派遣看護師、看護補助、訪問看護
などなど、
主婦パートやアルバイト、ハローワーク・職安などで
お仕事お探し中の⽅々もぜひこの機会にご検討下さい︕
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(⽇勤)09︓00〜18︓00(実働8時間)
基本的に⽇勤ですが、たまに夜勤業務が⼊ることがあります。
※しっかり休憩の取れる職場なので安⼼です。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
・昇給制度
・賞与
・社会保険完備
・⾞、バイク通勤可
・交通費全額⽀給
・有給休暇、連休取得制度
・⾷事補助
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
最後までお読みいただきありがとうございます。
⼀緒に働いてみたいと思ってくださった⽅は
電話またはメールよりご応募をお願いします。
t-enomoto@tokyo-sola.com
ご質問やご不明点の確認だけでも結構です。
お気軽にご連絡ください。
⾯接でお会い出来る⽇を楽しみにしております︕
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////